お知らせ
さくら工房絹服(kimono-fuku)紹介フライヤー。
さくら工房 絹kimono-fuku服 の
ご紹介パンフレットを新しく作成しました。
今回は、手書きのメッセージを入れました。
明けましておめでとうございます。
2015年、新しい年が明けました。
さくら工房のごあいさつを
お届けさせて頂きます。
今年も
どうぞよろしくお願いいたします。
さくら工房 家村美千子 内田澄子
阪急百貨店 うめだ本店10階 SOUQ 絹服。
11月12日(水)⇒11月18日(火)
阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区
絹服(kimono-fuku)展 日本をまとう。
オーダーメイド受注会
絹服(kimono‐fuku) 展 日本をまとう。
5月12日(月)→ 5月30日(金)
東京・有楽町 蚕糸会館 1階
ジャパンシルクセンター
絹服(kimono‐fuku)展 日本をまとう。
19日・20日・21日は、
家村美千子が会場でお待ちしております。
小絹布(koginu)絵 ハッピーエンジェル
小絹布(koginu)絵「ハッピーエンジェル」
左側の天使のドレスは「しけ織」を使用しています。
「しけ織」」のスーツはシャッキと仕上がっています。
新しい反物から絹服(kimono-fuku)を制作している「さくら工房」だからこそ
できる「小絹布(koginu)絵」です。
4月1日(火)からの川西阪急25周年記念イベント「花のある暮らし」で
是非、実際にご覧くださいませ。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
川西阪急25周年「花のある暮らし」
展示会のお知らせです。
川西阪急 25周年記念「花のある暮らし」
1階 ザ・シーズン
4月1日(火)⇒4月8日(火)
※作品タイトル:ハッピーエンジェル
川西阪急さんの25周年記念イベントに出店します。
今回は、絹服(kimono‐fuku)はもちろんですが、新しい反物から仕立てる「さくら工房」だからこそ
手に入る「小絹布(koginu)」で制作した「小絹布(koginu)絵」も展示します。
左側の天使の持っている「リンドウ」は川西市のお花で、右側は阪急さんのお花「すみれ」です。
それぞれ、付下げの無地の部分、鮫小紋などを使っています。
おやすみ絹くつした 純国産絹
以前、さくら工房でご紹介した「おやすみ絹くつした」が
家庭画報 きものSalom 春夏号に掲載されました。
うめだ阪急 83才、初めての押し花絵展
絹服(kimono‐fuku)と83才、初めての押し花絵展
11月27日(水)⇒12月3日(火)
阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区
☆小絹布(koginu)絵☆
さくら工房では、新しい反物からきものを仕立てた場合には
残らない反物の端布が残ります。
貴重なその小絹布(koginu)から、
「風神」「雷神」「天使」が誕生しました。
阪急うめだ本店 10階うめだSOUQ
11月27日(水)⇒12月3日(火)
阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区
絹服(kimono‐fuku)と83才、初めての押し花絵展
私(家村美千子)は毎日会場におります。
11月28日・30日
12月 1日
ヴァイオリンとチェロの演奏もあります。