Blog

☆お知らせ☆ 千里阪急。

☆お知らせ☆
出展させて頂きます。

千里阪急 アトリエコレクション
9月27日(水)→ 10月3日(火)
「秋の千里アトリエコレクション」に
出展させて頂きます。

豊中「織元」さんの隣りです。
☆相良刺繍の説明 ☆

 

2017-09-25 | Posted in Blog, お知らせNo Comments » 

 

百合柄小紋 単衣ジャケット。

羽織って頂いた瞬間に、
お客様の中にある
「女性らしい優しさ」が
一気に、立ち上がって、、。
とてもお似合いでした。
感謝。

Facebookのアルバム

2017-09-07 | Posted in Blog, CollectionNo Comments » 

 

千里阪急。

☆お知らせ☆
出展させて頂きます。

千里阪急 アトリエコレクション
7月19日(水)→ 7月25日(火)
「盛夏のアトリエコレクション」に
出展させて頂きます。
今回は、小絹布を使用しての
ハガキや栞作り教室もあります。

  

  

 

2017-07-13 | Posted in お知らせ, 小絹布(koginu)Comments Closed 

 

うめだ阪急 SOUQ。

☆お知らせ☆

3月15日(水)→ 3月21日(火)

阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区

絹(kimono-fuku)服 & グル―ジュエル コラボ展

☆アクセサリー教室もあります。

2017-03-01 | Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

2017年。

謹んで新春の
お慶びを申し上げます。

さくら工房 絹(kimono-fuku)服 2017年賀状。

さくら工房 絹(kimono-fuku)服 2017年賀状。

2017-01-01 | Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

うめだ阪急SOUQ。

☆お知らせ☆

11月9日(水)→ 11月15日(火)

阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区

絹(kimono-fuku)服 & グル―ジュエル コラボ展

☆数字チャームの教室もあります。

グル―ジュエル 教室

☆留袖からの「エレガントRe:メイク」です。

Re:メイク 留袖2 Re:メイク 留袖1

☆クッションカバーもあります。

ベルベット帯クッションカバー デニム帯クッションカバー 帯紬クッションカバー

 

 

2016-11-06 | Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

クッションカバー。

有楽町のジャパンシルクセンターさんに
帯で制作したクッションカバーを
展示販売しています。

newobi-1

ベルベット地です。
50x50
本体価格33,000円
saobi-1

デニム地です。
45×45
本体価格8,000円

tukesage-1 tukesage-2

付下げ+小紋(きもの地正絹)
本体価格 14,000円
(2個セット価格)

有楽町 ジャパンシルクセンター

2016-11-01 | Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

千里阪急。

☆お知らせ☆
出展させて頂きます。

千里阪急 アトリエコレクション
5月25日(水)→ 5月31日(火)

それは祖母の残した紬の着物を自分の身にまといたい、
という思いから始まりました。
紬ながら派手な柄行きの村山大島をどうしたら?と
試行錯誤のうちに「裏勝り」という日本ならではの
美意識と出会いました。

表地に交織(毛×絹)の新反を合わせて、
コートや中にはくスカートの裾を斜めに
交差させ袖口や6本ものファスナーを
用いたデザインで遊んでいます。

新反とは違い、着物からのリメイクには「解き洗い」が
伴いますし費用もかかります。

そして、何よりもリメイクされたものが、
「素敵でエレガントなものになる」という
信頼がなければ大切な思い入れのあるお着物
託して頂けないと感じていました。

新反での絹服に挑戦してから十三年が経ちました。

今、さくら工房からエレガントな
Re:メイクを提案させて頂きます。

裏勝りコート-1

裏勝りコート-2

2016-05-17 | Posted in Blog, お知らせNo Comments » 

 

うめだ阪急 スーク中央街区。

3月2日(水)→ 3月8日(火)

阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区

絹(kimono-fuku)服 & グル―ジュエル コラボ展

させて頂きます。

 

160224-2

2016-02-25 | Posted in Blog, お知らせNo Comments »