Blog

明けましておめでとうございます。

2015年、新しい年が明けました。

さくら工房のごあいさつを
お届けさせて頂きます。

今年も
どうぞよろしくお願いいたします。
さくら工房 家村美千子 内田澄子

2015年年賀状

2015-01-01 | Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

阪急百貨店 うめだ本店10階 SOUQ 絹服。

11月12日(水)⇒11月18日(火)
阪急うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区

絹服(kimono-fuku)展 日本をまとう。
オーダーメイド受注会

さくら工房 絹服(kimono-fuku) 展 日本をまとおう。 オーダーメイド受注会 阪急うめだ本店 SOUQ

さくら工房 絹服(kimono-fuku) 展 日本をまとおう。 オーダーメイド受注会 阪急うめだ本店 SOUQ

 

2014-10-22 | Posted in お知らせComments Closed 

 

大暑。

7月23日は大暑です。

さくら工房 小絹布(koginu)ハガキ 朝顔 暑中見舞い

 

2014-07-23 | Posted in Blog, 小絹布(koginu)No Comments » 

 

クール・ジャパンはここから始まっている。

送って頂いた資料の「クール・ジャパンはここから始まっている」に
惹きつけられて、図書館で本を借りました。

※「彩色江戸博物学集成」は、持ち出し禁止の館内閲覧本でした(^^)
※ SANKEI EXPRESS BOOKWAER 松岡正剛 vol87

SANKEI EXPRESS BOOKWARE 松岡正剛 クールジャパン-1

SANKEI EXPRESS BOOKWARE 松岡正剛 クールジャパン-2

SANKEI EXPRESS BOOKWARE 松岡正剛 クールジャパン-3

2014-07-18 | Posted in BlogNo Comments » 

 

「fuca」 

10年以上のお付き合いになるフラワーアーティストのオオヤさんが
独立された新しいお店「fuca(フカ)」に、
ようやく行く事ができました。
さくら工房好みの“アレンジ”をして下さいます。

新千里 お花屋さん fuca おはがき

 

新千里 お花屋さん fuca 

新千里 お花屋さん fuca 

新千里 お花屋さん fuca  新千里 お花屋さん fuca  新千里 お花屋さん fuca オオヤさん 家村美千子 新千里 お花屋さん fuca アクセス MAP

2014-07-07 | Posted in Blog, さくら工房の庭No Comments » 

 

ご冥福をお祈り致します。

植田いつ子先生がお亡くなりになりました。
皇后美智子さまのファッションデザイナーとして、
伝統的な和装の布で 日本の文化や精神性を大切に「日本女性を美しく見せる服」を
追及されていた大先輩で、とても素晴らしい方でした。

「日本の方法」を学ぶ松岡正剛さんの「連塾」で、
ご一緒させて頂いたのは植田いつ子先生80歳のころ、
6時間の講義に姿勢を崩すこともなく、 上品で物静かな口調のとても優雅な方でした。

ご冥福をお祈りいたします。

「連塾(2007年1月27日)」植田いつ子先生とー1
2007年1月27日「連塾」植田いつ子先生 私:家村美千子

「連塾(2007年12月22日)」の二次会で植田いつ子先生とー2
2007年12月22日「連塾 二次会」植田いつ子先生 松岡正剛氏 私:家村美千子

2014-06-06 | Posted in BlogNo Comments » 

 

絹服(kimono‐fuku) 展 日本をまとう。

5月12日(月)→ 5月30日(金)
東京・有楽町 蚕糸会館 1階
ジャパンシルクセンター

絹服(kimono‐fuku)展 日本をまとう。

19日・20日・21日は、
家村美千子が会場でお待ちしております。
ジャパンシルクセンター 絹服(kimono‐fuku)展 地図 家村美千子
ジャパンシルクセンター 絹服(kimono‐fuku)展 絹服 3着
ジャパンシルクセンター 絹服(kimono‐fuku)展 小絹布(koginu)作品 コサージュ 巾着

 

 

2014-05-09 | Posted in Blog, お知らせ, 小絹布(koginu)No Comments » 

 

小絹布(koginu)絵 ハッピーエンジェル

小絹布(koginu)絵「ハッピーエンジェル」
小絹布(koginu)絵 ハッピーエンジェル
左側の天使のドレスは「しけ織」を使用しています。
「しけ織」」のスーツはシャッキと仕上がっています。

小絹布(koginu)絵 しけ織 絹服(kimono‐fuku) しけ織 スーツ

右側の天使は「巻弼技法付下げ地」を使用しています。
小絹布(koginu)絵 巻弼技法 付下げ 絹服(kimono‐fuku) 巻弼技法 付下げ フォーマルスーツ

新しい反物から絹服(kimono-fuku)を制作している「さくら工房」だからこそ
できる「小絹布(koginu)絵」です。

4月1日(火)からの川西阪急25周年記念イベント「花のある暮らし」
是非、実際にご覧くださいませ。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

2014-03-24 | Posted in Blog, お知らせ, 小絹布(koginu)No Comments » 

 

川西阪急25周年「花のある暮らし」

展示会のお知らせです。

川西阪急 25周年記念「花のある暮らし」
1階 ザ・シーズン
4月1日(火)⇒4月8日(火)

※作品タイトル:ハッピーエンジェル

川西阪急さんの25周年記念イベントに出店します。
今回は、絹服(kimono‐fuku)はもちろんですが、新しい反物から仕立てる「さくら工房」だからこそ
手に入る「小絹布(koginu)」で制作した「小絹布(koginu)絵」も展示します。
小絹布(koginu)絵 ハッピーエンジェル

小絹布(koginu)絵 ハッピーエンジェル リンドウ部分 小絹布(koginu)絵 ハッピーエンジェル すみれ部分

左側の天使の持っている「リンドウ」は川西市のお花で、右側は阪急さんのお花「すみれ」です。
それぞれ、付下げの無地の部分、鮫小紋などを使っています。

小絹布(koginu)絵 制作風景

2014-03-17 | Posted in Blog, お知らせNo Comments »